はたけしごと
2014年12月6日土曜日
地獄めぐり
十何年前に行った所ですが、タクシーかしきり4名でまわりました
海地獄
坊主地獄
気の荒い猿がいました
カピバラのんびりとお湯につかっています
配色がおもしろい
日がてっているのになぜかさむそうにしている
いろんなサボテン
竜巻地獄ですが時間がくるまでの地獄の底
竜巻が噴出した瞬間
血の池地獄色はオレンジ色です
坊主地獄
海地獄一番きれいな水色
剥製にされているワニイチロウ
2代目ワニイチローひなたぼっこ
白池地獄
2014年12月4日木曜日
小旅行
すてきなイルミネーションを紹介いたします
杉乃井ホテル4階から別府港のながめ
ホテルの周りのイルミネーションです本当にすばらしかったです
2014年11月21日金曜日
秋深し
ウオーキングする場所のつつじ昨年の方がきれいでした
牛の子いちばの銀杏もう落葉しはじめています
激写すればまあきれいですね
野菜集荷場に下っていきます
すすきも散っていく寸前さみしい冬がやってきます
2014年11月18日火曜日
山附渓谷ウオーキング
山附公民館からも雲海がみえていました
鬼八の住家だったとも言われている
入り口は狭いが中は人類未踏の穴が縦横無尽にあるそうです
二神さんからみた小谷内集落14軒ぐらいの村です
鈴木さんが説明しています。ご覧ください
しめ縄の後ろに女性の○○が自然にできています
二神さんのご神木500年以上たっているそうです
ちょと字が読めませんが。。。。
二神神社明治に建てられたそうで、すべてケヤキ作りだそです
銀杏ともみじの下をみんな元気にあるきました
下から見上げた変わった木です薄い葉っぱが光を透けて見えきれいでした
唯一の紅葉
食事をいただきながら神楽3番をまっていただきました
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメント (Atom)