2018年9月30日日曜日

外は台風することなく久しぶりにブログかきました
先日のマグロの解体ショウの写真友達よりかりましたのでのせました

高千穂神社に書かれていた和歌


頭を切り落としたところしっぽの幅は80センチ近くありました

説明しながら切っていきました

口の中には舌があります

調理された身は売ってくれません、がまだせ市場のなかでつく
られたマグロ鮨一列に並んでいただきました、わたしよくばりだから
3回並び堪能しました。一皿に鮨3巻と刺身2きれついていたのです
下川登りのたんぼアートです甲板が見本ですそのとおりに
田んぼに植えられているのですが・・・ 

かわのぼりとトラクターはよめますがもうすこしたかい
ところからみたらよかったかも・・・



 中秋の名月この日だけはれて本当にきれいでした


2018年9月12日水曜日

五ヶ瀬のギャラリーで絵画展がありました子供さんのもでていましたが、先生のだけうつしてきました。珍しい染色画というそうです、中にかかれている字は奥様の字体習字の
先生です


興梠義孝先生の画


知子先生の画



知子先生の画


義孝先生の画


以下義孝先生の画















私んちの花々