地震の後の竹田へこわかったでしょう。余震が、竹田も続いているので、なにごともなくかえってこられてよかったですね。チューリップきれいにさいていてよかったですね。
熊本の方誰も来られなかった。竹田の人と私で10名・・・話は地震のこと、1時間ぐらいで終わり原尻の滝を見に行き帰りはしづかな山道上岩戸にでました。道はどこにでもつづいているものです。
数年前に私達も原尻の滝から尾平越えで岩戸に出てきましたが、あの道はあまり通りたい道とはいえませんね。景色はいいのですが、あまりにもさみしいですね。高千穂も雨の日が続いて、いろんな花々が散っています。その変りか、新緑がきれいになりました。
トンネルをぬけると古祖母と本谷山の登山口にでました両方とも登ったのですばがまさか竹田からそこにでるとは・・・尾平トンネルというのですね。もう私も通りたくないみちです
地震の後の竹田へこわかったでしょう。余震が、竹田も続いているので、なにごともなくかえってこられてよかったですね。
返信削除チューリップきれいにさいていてよかったですね。
熊本の方誰も来られなかった。竹田の人と私で10名・・・話は地震のこと、1時間ぐらいで終わり原尻の滝を見に行き帰りはしづかな山道
返信削除上岩戸にでました。道はどこにでもつづいているものです。
数年前に私達も原尻の滝から尾平越えで岩戸に出てきましたが、あの道はあまり通りたい道とはいえませんね。景色はいいのですが、あまりにもさみしいですね。高千穂も雨の日が続いて、いろんな花々が散っています。その変りか、新緑がきれいになりました。
返信削除トンネルをぬけると古祖母と本谷山の登山口にでました両方とも登ったのですばがまさか竹田からそこにでるとは・・・尾平トンネルというのですね。もう私も通りたくないみちです
返信削除