2016年9月13日火曜日

美術の秋

五ヶ瀬の木地屋の上にある展示場にてロウケツどめでの絵画をみにゆく油絵や水彩画とは
ちがった味わいです







この絵は小児科の先生の絵で天草のおこしき海岸だそうです
屏風一枚に書かれてすばらしいです

これも先生の絵で国見が丘から阿蘇猫岳を望んだ雲海だそです

赤富士

二神さん

赤富士

展示場の隣にある昔のおぼんづくり動くので本当にりあるです
 

4 件のコメント:

  1. 絵にも 興味が有ったんですね!! おれ ピカソの絵なんか マンガみたいで 解からないし 俺にも描けそうな気がしますが!!!!!!

    返信削除
    返信
    1. 最初先生と一緒にいってみたのですが、私の思っていたものと違い、授業料もちょとたかくやめました。展示会のときは連絡があるので、みにゆくだけです

      削除
  2. 12枚も出展されたのですね。屏風にかかれた絵は、近くで見ると迫力が、あったでしょうね。

    返信削除
    返信
    1. まだまだたくさんの作品があったのですよ。主催者の方がおられたので、目をぬすんでこれだけとれました。

      削除