食べ物は焼きカレーが有名とか・・・
左の建物は黒川紀章」さんデザインのものでうえに乗っている
半円形のたてものには飲み水を貯めているそうです
この橋は我々が通り終えたらすぐに右からあがりはじめます
はね橋といわれるそうです
次に左があがりはじめます
船がとおるわけでもないし時間がきたらまた元通りとおれます
バックに開門大橋がみえます
紀章さんの建物10階に上がり眼下を撮影する
阪急ヘエリーにて一路泉大津まで瀬戸内を一夜の船旅です
昨年就航した船ですごく豪華船いづみでした
 
黒川紀章さんは、亡くなられましたが建物がいろいろなところにのこっているのですね。いづみの写真のせてください。
返信削除若尾文子さんのご主人だったのですが参議委員出馬しましたが落選
返信削除その後なくなりました。