2016年11月23日水曜日

町区ウオウーキング大会に参加子供会含めて24名参加・・・雲海橋を通って野方野をあるいて

天の岩戸温泉でバーベキュウー大会2時間かかって到着14000歩全員無事到着



淨光寺の横にある公園に集まり出発


紅葉が少しずつはじまっています



淨光寺


イチョウはまだまだ黄色がうすいです



雲海橋から鉄橋を・・今はトロッコ電車が運行されています



野方野の紅葉


岩戸温泉の下の広場から岩戸の村が一望薄曇りだったので
稜線が残念ながらはっきりみえません



二つ岳」と猿岳がみえますが山の紅葉はいまいちでした



ここの紅葉はまだらに色づいてきれいでした


バーベキュウー後の子供たち.宝探しをするため
説明を聞いているところ


若い人に焼いていただき我々はただ食べるだけ
ビール焼酎お肉を満腹に食べ四人で浅ケ部越しに帰ることに・・・
他の人はバスにて帰る予定とのこと、


黄色い色のもみじをきれいでした


山中にある紅葉


遍路道なのでお地蔵さんがいたるところにおられます



赤い色のもみじすでに散りかかっていました
23000歩きました、足がつかれたあ・・・




フェリーの後方です



いずみ号の先端です.バスの中に乗ったままフェリーに
乗り込むので全体像が撮影できませんでした


4 件のコメント:

  1. 23000歩よく歩きとおされましたね。
    きれいな紅葉がみられてよかったですね。
    大きな船で安心して乗れましたね。

    返信削除
  2. ちと歩き過ぎでした。年を考えないと爪が三本ほど赤くそまっています
    でも久しぶりの野外での飲み食いおいしいですね。自然て本当に心をあらいます

    返信削除
  3. ようやくパソコンを見ています。よく歩かれましたね。すごい!私にはできませんのでうらやましいです。 フェリーも見せていただきました。
    大きくてきれいな外観ですね。 もう一度言います。自分の足で長距離を歩けることがすごいです。また ステキなところに行かれたらブログを更新してくださいね。

    返信削除
  4. 照子さんも大変多忙ですね.師走はとくに・・・私にはできない手仕事関心
    しきり出来上がるのが嬉しいものですね。先生の奥さんいってました
    すごく熱心だって・・・

    返信削除