2018年1月19日金曜日

昨日の朝6時窓のカーテンを開けると日の出の前に面白い形の雲がありすぐに下におり
カメラをとってきて映しました
夕方のニュースでロケットの噴煙とのこと、知ってたら何枚も映していたのに・・・
イプシロンの夜光雲高度80キロm付近でできるとのこと,国内で自然にできるのも
めずらしいとのこと・・・



一枚だけど取れた人は幸運とか・・・
分かっていたら最後まで見届けたのに残念
普通の変わった雲とばかりおもっていたので・・・

終わり


6 件のコメント:

  1. 高千穂でもきれいに見えたのですね。本当に1枚でも写真が撮れてよかったですね。テレビでこの事をニュースで取り上げていたのを見ました。ラッキーだったですね。

    返信削除
    返信
    1. 6時前に起きてカーテンを開けたら東の空にありました。ほかに
      雲はないのに面白い雲と思い写したところです

      削除
  2. 1月24日(水)午後 ブログを見ています。私もテレビで見ましたが
    高千穂で見られてなんて思いませんでした。
    1月22日(月)にトールに田上先生宅で、スマートホーンで撮影した人のを見せてもらいました。その人もめずらしい雲だと思って撮影したそうです。よく撮れていましたよ。
    長谷部さんのもよく撮れていますね。そして肉眼で見れて良かったですね。

    返信削除
    返信
    1. 御主人にでんわしてみましたさどかし仕事の帰りに見てるだろうと…残念ながら見ていませんでした

      削除
    2. この時間はもうこたつの中 残念でした 
      この写真は 永久保存版ですよ!!

      削除
  3. ほんとですね、ニュースでは少し色がついている所もありましたが
    私のはうす白一色でした

    返信削除