息抜きになりました
一日目は箕面の滝、2K半ゆるい坂を上っていきましたが、残念なことに紅葉がいまいち
滝もみずがすくなく雨が降らないので・・・>
紅葉はいまいちです
緩い坂道には石垣が左右に組まれています
食べ歩きのお店がずらりと並んでいます
小さな滝がいくつも流れています川はすごうくきれいでした
下で受付をしてこのケーブルに乗り上のホテルに泊まります
やっと着きましたが紅葉がないのでいまいちがっかり
日本100選の中のひとつ巾5米落差33米
滝の周りのもみじが真っ赤になったらきれいだそです
二日目は京都
金閣時以前行ったときはブルーシートがかかっていて
見えませんでしたが今度は本当にきれいでした
足利義満がつくられた。庭園、建築は極楽浄土を
この世に表したものである
暗くなるのをまって二条城に行きましたこの一か月間だけ夜景を
映し出すとのこと
壁画が動いているのです
正面
松と池ですが夜なので・・・ 
地面に仕掛けがありシャボン玉がふきでている
動いているのでなかなかうまくとれまっせん
二条城の側面
すべてお城の中ですのでそとがわは淋しいものです
 
箕面の滝、紅葉が綺麗だったら本当に美しかったことでしょうね。滝の周りが、モミジが多いのでまっかに染まって綺麗に滝がはえたことでしょう。金閣寺も金箔が、きれいですね。二条城が夜間に観覧できてよかったですね。
返信削除写真でみてもみじが真っ赤だったし滝もすごかったので行ったのですが
返信削除まだ早くてさっぱりでした。足の運動にはなりました